福島県いわき市かなり進学塾
高校生ワンポイント


バックナンバー ご覧になりたい月を選んでください

2024年

12月 11月 10月 9月


 
【2024年12月】

12月 その1>>

高3女子> 推薦入試に落ちた


<質問>
ある国立大の推薦入試に挑戦。
が、残念ながら不合格でした。

国際系。
3倍以上ありました。

このあと一般入試ですが、国立大の5教科7科目の準備はしてません。
3教科で私立大を受けるつもりです。

県立大も、ありかも。


<回答>
推薦入試は残念でしたね。

ただ国立大の推薦入試は「受かればラッキー」くらいにとらえておくのがいいかな。
ですから、本当の勝負はこれからですよ。

・・・

一般入試では5教科7科目の準備はしていないとのこと。
とすると、国立大・入試はきびしいですね。

私立大・入試がポイント。
ここで希望する大学を手にできるか、ですよね。

「県立大も、ありかも」とありますが、そこもおすすめです。

一般入試を3科目で受けられる県立大もありますから。
ぜひチャレンジしてみてください。

・・・

推薦入試は挑戦しただけで立派。
私はそう思います。

本当の勝負はこれからですよ。

共通テストそして私立大の一般入試。
気力充実で乗り切ってくださいね。
ページトップへ戻る▲

12月 その2>>

高3男子> 推薦入試に落ちた2


<質問>
医療系・志望。

ある私立大が気に入っていて。
総合型それから公募推薦と2回チャレンジ。

が、どちらもダメでした。

これから一般入試。
そこにもう一回チャレンジしますが、他の大学も。

滑り止めも要るかな。


<回答>
私立大だと推薦入試で合格する方が多いです。
一般入試よりも。

ただ医療系は別。
とりわけ人気校は。

ですから、2回チャレンジしてダメだったとしても、それほど気にする必要はありません。
よくあること。

本当の勝負はこれから。
一般入試こそ真価が問われる場。

そう思ってくださいね。

・・・

本命の大学は2回か3回受けてください。
入試タイプの違いにより、それくらい受けられるはず。

それから二番手の大学も、できれば2回は受けてほしい。

あと、滑り止めの大学ですが。
ここは共通テストを利用してみては。

それでA判定という評価が返ってくるなら、必ずしも一般入試は受けなくてよいです。
本命と二番手に、集中していきましょうね。
ページトップへ戻る▲

12月 その3>>

高2男子> 部活が強い


<質問>
サッカー部です。
県立高ですが強いです。

県の選手権大会でベスト4までいき、優勝チームに負けました。
上位はほとんど私立高でした。

ただ勉強が間に合いません。
後期・中間テストは準備ができず、ボロボロ。

数学が得意。
理工系志望。


<回答>
すごいチームですね。

上位は私立高が大半のなか、県立高でそこまで食い込むとは。
素晴らしい。

問題は勉強ですね。

思うように時間が取れず、テスト準備も間に合わない。
そりゃあキツイです。

・・・

先輩の例>

同じ進学校で、同じサッカー部。
優秀な方で一橋大・志望。

が、やはり勉強が間に合わず、3年の秋に私立大に変更。
早稲田大に合格していきました。

・・・

質問者さんも国立大・志望かな。

とすると、上位校はなかなかきびしい。
地方国立大のレベルなら、いけると思います。

そこにするか、それとも先輩のように私立大・上位校を狙うか。
そんな選択が、3年生になるとやって来るかもしれません。

ともあれ今は、やれるだけやってみて。

勉強がどこまでモノになるか。
サッカー同様、チャレンジですね。
ページトップへ戻る▲

12月 その4>>

高1女子> 部活が強い2


<質問>
吹奏楽部です。

高校に入ったばかりというのに、どんどん勝ち進み。
全国大会まで経験できました。

これからはアンサンブル・コンテストの準備があります。

勉強は大変です。
時間が取れません。
数学は好きで得意ですが、それすら遅れ気味。

医療系に進みたいです。


<回答>

すごいですね。
強運の持ち主(笑)

でも、その運はきっと将来の受験にも生きてきますから。
だいじょうぶ。

・・・

さて勉強。

数学が好きで得意というのは大きな強み。
この科目を徹底的に磨き上げましょう。

それで大学受験を切り抜けられますから。

2つのステップ>

1 教科書をモノにする

授業に後からついていくのもありですが、好きで得意なら先回りして予習してしまう。

例題と、その下にある類題。
これだけでよいですから、どんどん進んでいく。

そして復習は、節の終わりにある「問題」。
これだけ出来れば教科書はOK。

2 受験参考書に挑む

これはもうちょっと先のレベル。
今回は割愛します。

・・・

でねっ、英語は数学の足を引っ張らなきゃよいのです。

少しくらいは苦手でも、気にしない。
それくらい軽いグリップで。

当分は忙しい日が続くでしょうが、気力と体力で乗り切ってくださいね。
ページトップへ戻る▲

 

Copyright (C) 2004-24 Kanari-Shingakujyuku. All Rights Reserved.