塾長Q&A
強みを伸ばすのが志望校合格の早道です!
★バックナンバー★
ご覧になりたい月を選んでください
2023年
1月
2月
3月
4月
2022年
9月
10月
11月
12月
5月
6月
7月
8月
1月
2月
3月
4月
2021年
9月
10月
11月
12月
【2022年1月】
中1女子・母> 英語が・・
<質問>
娘は英語が好きで。
小学生のうちから英会話スクールに通っていました。
授業参観では、先生によく指名されて。彼女はスラスラ答え、本人も得意顔でした。
が、中学に入ると様子が一変。1学期から、彼女のよく知らない表現が次々と出てきて。
最初の中間テストこそ90点をこえましたが。それからは、どんどん点数が下がり。
2学期の期末テストは、ついに60点台。
もっとも、その時のクラスの平均点は50点ちょっとだったのですが。
・・・
今ではすっかり自信をなくして。
この先、英語の授業についていけるか、不安なようです。
塾長、こんなことってあるんですか?
<回答>
なるほど、それは驚かれましたよね。
ずっと英語が好きで得意だった娘さんが、中学1年の2学期でピンチになるなんて。ありえないでしょ!
お母さんのそんな心の叫びが、聞こえてきます。
・・・
でも実は、今年の新しい教科書を見て。
「1年生が一番大変だな。苦労する人が続出するぞ」
私や塾のスタッフは、そんな予想をしていました。そして、その予想が現実となったのですね。
・・・
これまで2年生や3年生で習っていた表現が、何の文法的な説明もなく、ポンと出てくる。
しかも、ひとつやふたつではありません。
ですから、娘さんが不勉強だとか努力不足だとか、そういうことではない。
犯人は教科書です(笑)
・・・
対策>
慌てず丁寧に、ひとつひとつこなしていきましょう。
2年生・3年生になって文法的なことが理解できれば、「あっ、そういうことか」と納得できるはず。
今はね、「こういう表現もあるのか」と覚えましょう。
習うより慣れよ、です。
***
>> 塾長の動画はこちら
***
中3女子・母> 英語が・・
<質問>
娘は私立の中高一貫校に通っています。
そこは大学への進学実績が良く、最近、人気上昇中です。
もっとも、その分、授業はきびしいです。なかでも英語。
大学合格のポイントは英語だとばかりに、中1の最初から、難しいレベルをどんどん教えていきます。
彼女は英語が好きで得意。なんとか、そのレベルについていき、クラスでも上位の成績でした。
・・・
が、先日の実力テスト。
4枚の問題用紙はビッシリ英文で埋まっていました。質問も英文です。
解答時間は50分。
でも、そのうち10分はリスニング問題。
ですから、40分で先ほどの問題を解答しなければいけませんでした。
解答形式は記号だったので、クラスの平均点は60点をこえました。
彼女は初めて平均点以下に。
この先、ついていけるのか・・
<回答>
そうですか。
ちょっとショックでしたよね。
実は今年に入ってから、中学生の英語が難しくなっています。それも、いっきに。おそらくその流れなのでしょうね、ご質問にある英語のテストは。
でも、皆さんすごいですよね。平均点が60点以上とは。
優秀な方が多いのですね。娘さんもショックだったでしょう。
・・・
さて、対策。
次の2つをやってみてください。それで上手くいくはず。
1 精読する
今回のテストから一問選ぶ。中くらいのレベルが良いです。
でねっ、それを一文一文ていねいに訳してみる。辞書をひきながら。
分からない時は、英語の先生に質問してください。喜んで教えてくれると思いますよ。
2 音読する
まずは教科書から。
本文を10回は読む。英文を暗記してしまうくらいの勢いで。
するとね、音として英語が頭に入ってきて。長文を読む時も、それほど苦じゃなくなる。
***
>> 塾長の動画はこちら
***
高1男子・母> 息子がチャラ男に
<質問>
息子はひとりっ子。でも、親の言うことをよく聞く、素直な子でした。
中学の時は成績上位。
ただ地域一番の進学校へ行くには、もうちょっと足りないレベルでした。
彼はバスケ部に所属。
「3年になったら、やめたら」とも言ったのですが。
「友だちもやっているから」と言って、最後まで続けました。
でも、そこからが見事。
夏から塾に通い始め。週6日、毎日のように塾で勉強して、念願の進学校に合格。
「わが子ながら、やるもんだ」と見直しました。
ところが・・
高校でも、またバスケ部に。
坊主頭は長髪になり。雰囲気もどこかチャラチャラしてきました。
案の定、最初の定期テストでは、後ろから30番あたりの低空飛行。
その後も上昇の気配はありません。
いい加減チャラ男はやめて、真面目だった中学生の彼に戻ってほしいです。
<回答>
そうなんですか、チャラ男くんになってしまいましたか。
おめでとうございます(笑)
塾長、笑い事じゃありません!
そうお叱りを受けるかもしれませんが。
でもね、お子さん順調に成長してるじゃないですか。
高校生になっても親の言うことをよく聞く素直な子。そっちのほうが怖いですよね。
20才過ぎたら、どんな大人になるのか・・
ですから、チャラ男くんの件は、何の心配もいりません。
ご安心ください。
・・・
さて、成績です。
後ろから30番では、いくら進学校といっても、なかなか思うような大学へは進めないでしょう。
どうするか?
数学か英語、どちらか好きあるいは得意というのがありますか。
あるなら、それで未来を切り開く。
数学がいけるのなら理系。
英語なら文系。
国立大タイプじゃなさそうなので、私立大かな。
行きたい大学はありますか?
将来、なりたい職業はありますか?
遠回りのようでも、そこから考えると動機づけがしっかりして、上手くいきますよ。
***
>> 塾長の動画はこちら
***
高3女子・母> 指定校ダメでした
<質問>
娘はバスケ部。部長をやっていました。
成績も4.2あって、先生のウケも上々。
実は彼女、ある人気校が希望。できれば指定校で、と考えていました。
私も協力できることはないかと、PTA役員を引き受けたりしました。
先日、指定校の発表があって。
期待していたのですが、彼女はダメでした。
なんでも、評定4.5くらいある学年トップクラスの女子が、同じ所を希望したようで。
その彼女が選ばれました。
娘も私も、ここまで指定校合格を目指して努力してきたのに。
親子とも、今は気が抜けて・・
この先、一般入試があります。もちろん先ほどの人気校を受験します。
ただ彼女は、他の大学は目に入らないらしく、ダメだったら浪人も覚悟しているようです。
何かアドバイスをいただけたら。
<回答>
そうなんですか、残念でしたね。
でも、起きることにはいろいろ意味があって。
いっけんマイナスに見えることも、長い目で見ると必ずしもそうじゃない。
今回のことも、10年とか20年とか、長い物差しで見てみると良いかもしれませんね。
20年後、「あの時のことがあったから、今の私があるのね」、そんな風に思える彼女がいると思いますよ。
・・・
さて、受験。
よほどその大学に惚れているのですね。
それはそれで素敵なこと。
その気持ちは、ぜひ大事にしてあげてください。彼女の宝物ですから。
受験も、そこだけに絞るのもあり。それもまた良い選択。
ダメなら浪人ですね。
もうひとつ。他に一校加えるというプランもおすすめ。
というのは、本命じゃなくて二番手が人生を切り開く、というのはよくあること。
彼女も「まあ、ここなら仕方ないか」という大学があるなら、そこも選んでみてください。
新たなカードが、素晴らしい出会いと幸運を、彼女に運んでくるかもしれませんよ。
***
>> 塾長の動画はこちら
***
Copyright (C) 2004-24 Kanari-Shingakujyuku. All Rights Reserved.